あにょはせよ❤️オタクOLまなりんです。
大好きなアイドルのコンサートが韓国であるらしい!と情報が入った途端、韓国でのコンサート行きたくなりますよね!?
まなりんが思う韓国で観るコンサートのいいところと言えば
これに尽きると思います。

韓国人は日本人よりよく声を出します、
アイドルの一言ひとことに
「오~~~~(お〜ぉ)」と反応が日本より大きいし
パフォーマンスですごくかっこいいところがあったら
「ぎゃあああああああああああああああああ」
と歓声もびっくりしちゃうぐらい反応が大きいです。
そして何と言ってもK-POPと言えば
さすが本国でのコンサートでは気持ちいいくらい掛け声が揃います☺️
✅韓国のコンサートのチケットってどうやって買うの?
✅韓国のコンサート行ってみたいな、でもなかなか行く勇気がない
という方の参考になれば嬉しいです。
目次
韓国のコンサートのチケット発売方法
韓国のコンサートは
有料ファンクラブ先行発売
↓
残った席を一般発売
という流れが一般的になります。
人気があるアイドルはほとんどファンクラブ先行で売り切れてしまいます😭
日本と違ってぴあ先行とライブパス先行など先行がいくつもあるということは少ないです。

そして抽選方式ではなく
先着順
になります。
(しかし最近防弾少年団は2019年のファンミで抽選方式を取り入れました)
ですのでとりあえず気になるアイドルの有料ファンクラブに入会しておいた方がいいです!
韓国の主なチケットサイト
韓国にも日本のぴあやローソンチケットのように、いくつかチケットサイトがあります。
アイドルによって使うサイトが違いますが、よく使われるチケットサイトになります。
❤️インターパーク・インターパーク グローバル
一番使用率が高いチケットサイト。日本語対応。
❤️メロンチケット・メロンチケットグローバル
比較的新しいチケットサイト。日本語対応。
グローバルサイトとはなに!?
チケットサイト紹介でお気づきの方もいらっしゃると思いますが、各サイトにはグローバルサイトがあります。
そう日本のチケッティングと違うのは
外国人は
グローバルサイト
での登録になります。

韓国人(と韓国の外国人登録証保有している外国人)用のサイトには外国人は登録出来ないんです💔
韓国人用のサイトとグローバルサイト何が違うかというと
グローバルサイトは
・動きが遅い
・カード払いのみ
ということです😭
韓国人用のサイトの方が開始時間が早い!なんて噂もあります。
なによりもネックなのは現金払いが出来ないことです。
先着順のチケッティングではカード決済より現金払いの方が席確保には有利です。
韓国人のサイトに登録するには韓国の外国人登録証が必要不可欠になりますので、ない方はグローバルに登録になります。
有料ファンクラブでのチケットの取り方
韓国のコンサートの開催情報は公式Twitterや公式ペンカペに掲載されます。
開催情報が公開されるとチケットの販売方法が掲載されます。
ただし
韓国にチケットは先着順です。
人気アイドルは自力で手配するのが本当に難しい😭
Kポファンなら誰でも知ってるような有名グループのコンサートはいきなり自力で手配するのは至難の技です。
天井席なら取れるかもしれません。
ただコツを掴めば自力でも手配可能です!
チケットサイトによっては日本語表記もあります。
私も今では人気コンサートでも自分で手配出来てます。(席を問わないというなら笑)
参考までに私がドーム天井席で5万以上という高値を出したWAANA ONEのラストコンサートが自力で買えたときの記録です↓

現実的に韓国コンサートを手配する方法
もし自力で手配出来なさそうな場合、どうすればチケットを入手できるのか?
現実的に可能な手配方法を5つご紹介します。
①代行業者に頼む
代行に頼むのが確実です笑
ただし価格は人気に応じた相場になっております。
人気があるグループほど高い金額を払うことを覚悟してください😂
高額だった例を上げるとWanna Oneのラストコンサートは天井席でも5万円、近くで見れるスタンティングだと10万円〜だったりしました😵
防弾少年団も5万円〜はします。
代行に頼む場合はどのグループでも定価の倍以上は覚悟しておきましょう。
②チケットサイトで購入する
韓国にもチケット流通センターみたいなチケット転売サイトがあります。
ticket bay
発売後に座席を選びながら購入できる点がよいです。🙆♀️
ただしこのサイトは韓国の携帯電話認証が必要なので、韓国人もしくは外国人登録証を持っている人しか利用できません。
ですので仲介してくれる代行会社を通して購入することになります。
【StubHub】
こちらは韓国だけでなくチケット流通センター世界版みたいな感じで、世界中のチケットを扱っているサイトになります。
StubHubは日本人でも利用可能ですし、日本への配送も対応可能です。
このサイトのデメリットはチケット番号の詳細がないチケットが多いことですかね。
日本のチケットサイトと違って韓国や海外のチケットサイトは支払いを完了しても、取引キャンセルというとこもしばし起こります。
でも良席を安く買えたりというメリットもありますので、サイトをのぞいてみる価値はありです✨
③当日券にならぶ
だいたいのコンサートでは当日券があるのでそれに並ぶ方法もあります。
ただ枚数はわかりませんので、前の日から並んでも買えなかったりしますので、なかなかリスクも大きいです。
④旅行会社のパッケージツアーに申し込む
これはすべてのコンサートであるわけではないですが、SMエンターテイメントは外国人を対象にチケット+ホテルなどのパッケージツアーを発売しております。
なかなかお値段はしますが、いい席がきたりするそうなのでお金に余裕がある人は利用する価値大です✨
SM以外だとこういったパッケージツアーはなかなかありません😂ほかのアイドルだと日本人向けのぼったくりペンミがはありますw
⑤Twitterで譲ってもらう
これはかなりリスク高いです。
残念ながら詐欺もすごく多いです。お金を口座に振り込んだら連絡が取れなくなった、、、なんて日常茶飯事です😂
しかしたまに本当に良心的な方もいていい席を定価でなんてこともありますので、見極めが必要になります。
詐欺対策としては口座には直接振り込まないことです。
まとめ
今回は韓国でのコンサートチケット手配方法を説明してみました。
日本と違って先着順という韓国のチケッティングは初心者には難しい課題です💔
でも韓国でのコンサートはスタンディングも多く、会場も日本と比べたらキャパが狭いところが多いので、日本より近くで大好きなアイドルを拝めるチャンスなんです!
時間とお金さえ許せばぜひ韓国本国でのコンサートは思い出に残るひとときになること間違えなしなので、ぜひ韓国のコンサートに行ってみてくださいね☺️
それではあにょん❤️
インスタもやってます🤍最新韓国旅行情報更新中!
