あにょはせよ♥︎オタクOLまなりんです!
みなさん韓国コスメって聞くとどんなブランドを思い浮かべますか??
今日はどんどん進化する韓国コスメの2020年に買いたい注目の最新ブラントをご紹介します!
韓国に通い始めて10年を超えるまなりんが、2019年に注目し始められた韓国コスメがまた進化したな💡と感じた年でした。
そんな進化したこれから大注目の韓国コスメブランドをまなりんがご紹介します!
♥︎最新韓国コスメブランドが知りたい
♥︎今買うべき最新の韓国コスメブランドが知りたい
♥︎最新の韓国コスメのスキンケアが知りたい
という方の参考になれば嬉しいです!
Huxley(ハスクリー)
まずは大注目のスキンケアブランド
Huxley(ハクスリー)
ハクスリーは韓国コスメ初となる「サボテンオイルシード」をメイン成分に使用したスキンケアブランド。
このサボテンシードオイルは不毛の地サハラ砂漠で暮らす女性たちの美の秘訣。過酷な環境で育つサボテンからとれるオイルは
✔️自らの生命を守るために作り出している天然のファイトケミカルを含む
✔️最大95%の水分を蓄えることができる抜群の保湿力
✔️61%のリノール酸を含みアルガンオイルより高い保湿力
✔️オリーブオイルの400倍のビタミンE含有
と、まさに砂漠のような乾いたお肌に潤いを与えてくれるオイルなのです🌵
しかも軽いテクスチャーでお肌になじんでエイジングエアに最適✨
ハクスリーでまず抑えたいアイテムはシートマスク。
(ハクスリー日本公式amazonサイトより)
見ての通りシートマスクとは別になっているサボテンシードオイルを含ませて使用します。オイル効果で保湿力抜群のシートマスク!
乾燥肌さん必見のシートマスクです✨
次に抑えたいのはオイル「ライトアンドモア」。
(ハクスリー日本公式amazonサイト
ハクスリー最大の魅力サボテンシードオイルが堪能できるアイテムです。
このライトアンドモア以外にも乾燥肌以外の方も合うようにオイルも3種類ありますよ
(2021/03/05 11:36:48時点 Amazon調べ-詳細)
(2021/03/05 11:36:49時点 Amazon調べ-詳細)
ハクスリーはパッケージがとにかくおしゃれ!お部屋に置いておくだけでも気分がいいパケです♥︎
そんなハスクリーは日本にも密かに進出しており、公式サイトから通販可能です!アマゾン公式もあるから楽々購入できるのも🙆♀️
Huxley日本公式サイト
Huxley日本公式Amazonサイト
(2021/03/05 11:36:50時点 Amazon調べ-詳細)
Abib(アビブ)
2019年シートマスクから人気が出た
Abib(アビブ)
オリーブヤングでもアビブのシートマスクは上位を争うほどの大ヒット商品です。
アビブは皮膚が持つ自生力を向上させることを目標に作られているブラント。
肌に有害な物質を見分けて除去し、抗酸化により皮膚の老化を防ぎ角質細胞の分化誘導を通して外部刺激に対する防御力を増加させ、自生力を向上させてくれます。
パックはたくさんの種類が発売されていますが、1番代表的なのが黒いパッケージの
ドクダミステッカー
(Abib公式ショップより)
ドクダミは肌を明るくしてくれて、お肌を鎮静させてくれる効果があります。
とりあえず迷ったらこのドクダミから試してみてください。
でも私のおすすめは
ミルクステッカー
(Qoo10 Abib公式ショップより)
乳白色のトロっとした液体がしっとり染み込んで、モチモチのお肌になります。
他のブランドにはない透明パッケージがおしゃれ。
(Qoo10 Abib公式ショップより)
アビブの詳しいシートマスクの解説はこちらの記事を参考にしてみてください。

アビブはシートマスクが有名ですが、最近スキンケアシリーズもどんどん追加されています。
(Qoo10 Abib公式ショップより)
アビブも洗練されたシンプルなパッケージがおしゃれ♥︎
アビブのデザインはミニマリスト精神でデザインされていて、主観を排除することで物事の固有特性を提示。不要な要素を取り除いて最小限の色を使用しシンプルなレイアウトデザインされています。
今の時代に合ったミニマリスト主義がおしゃれな女の子に人気なのもうなずけますよね。
そんなアビブQoo10に公式ショップがあって日本からでも通販可能です♥︎
WWW.QOO10.JP
FEMMUE(ファミュ)
ファミュは2015年に韓国で誕生した花たちの持つ美しさのエッセンスを凝縮したスキンケアブランド。
東洋のバラと言われるカメリアをブラインドアイコンとしています。
お肌に刺激が少ないもの、人工的なものを排除したナチュラルなスキンケアです。
ファミュといえば田中みな実様も愛用しているブランド!
田中みな実様ご愛用はドリームグロウマスク
(2021/03/05 11:36:52時点 Amazon調べ-詳細)
田中みな実がいいって言うんだからいいに決まってる、、、。笑
あと注目はトーンアップUVクリーム。
ベースですがYouTuberさんが紹介しているのみたら、輝きが半端なくて使ってみたいベース No.1。
(2021/03/05 11:36:55時点 Amazon調べ-詳細)
EUYIRA(ユイラ)
最近韓国で話題のスキンケアブランドといえばEUYIRA(ユイラ)!
ユイラは韓国のラッパー・ゲコの奥様キム・スミが立ち上げたブランド。
一般人だけどその美人さが話題で韓国の人気美容番組「get beauty」にも出演するほど!
このビジュアルで35歳2児のママなんて信じられない、、、😳
そんな彼女がプロデュースするブランドは説得力あるある。
「自分の黄金バランスの水分と油分を保つ」
これがコンセプトのユイラ。
私も水分と油分のバランスってスキンケアで最重要事項だと思うので、このブランドのコンセプトは惹かれるものがあります。
肌に即効性を求めて強い化学成分を使うのではなく、天然由来成分の力を借りて本来の自分の肌のバランスを取り戻す。まさに私が求めているコンセプト!
アラスカの氷河水をメインに3種類のヒアルロン酸など天然成分を使用したお肌にやさいい成分。
ユイラもシンプルなパッケージがおしゃれ♥︎
スキンケアだけじゃなくメイクアップコスメもあってリップやシャドウが人気です。
moremo(モレモ)
スキンケアではないですが、まなりん一押しブランドなのでご紹介。
韓国ヘアケア界に突如現れた
moremo(モレモ)
取り扱っているのはシャンプーなどのヘアケアがメインのブランドです。
2019年に韓国で「10秒トリートメント」が大ヒット!
トリートメントなのに液状の液体をを塗って、たった10秒でサラサラの美髪なれるという優れたトリートメント。
モレモもピンクのパッケージがめちゃめちゃかわいいブランド♥︎
(Qoo10 sewhapncより)
いままでこんなおしゃれなパッケージのシャンプーなかったからバスルームがいきなりおしゃれになりました♥︎
でも見た目だけじゃない!
すっきりスカルプケアをしてくれるシャンプーと潤いを与えてくれるトリートメントの実力はかなりのもの。
香りも今までにない香りで私の大のお気に入りシャンプーになりました。
韓国オリーブヤングでも大人気で常に品薄なモレモです。
モレモのトリートメントを使ってみた感想はこちらから見れます♥︎

モレモは日本公式代理店ショップがオープンしています。
Qoo10で買うと韓国で買うより安く買えるからオススメです!
まとめ
ということで今日は2020年大注目の最新韓国コスメブランドの紹介でした。
2020年韓国コスメのキーワードは
「シンプルな洗練されたパッケージ」「天然成分」
だなと感じました!
2020年注目の韓国コスメブランドはとにかくパッケージがおしゃれ♥︎
自論だけどパッケージが好きかはコスメを使う上で、めちゃくちゃ重要なポイント!
好きなパッケージのコスメを使ってるだけで気分も上がるし(コレ重要)、好きなコスメを使っている自分って自信が持てませんか??♥︎
無駄を省いたシンプルで洗練されたパッケージは今の私たちの気分にぴったりです♥︎
これから韓国コスメを買う方の参考になれば嬉しいです。
それではあにょん〜🙌
インスタ始めました❤️ ブログにはアップできない小ネタなど最新韓国情報更新中!フォローしていただけたら嬉しいです!
Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram Access Token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.