あにょはせよ❤️オタクOLまなりんです。
1万円台で韓国に行けちゃう激安のLCC航空券。
でも帰りが早朝の6時とか7時の便も多いですよね?ね、眠い、、、😂
電車の始発は5時過ぎからなのでチェックインに間に合わない、、、
みなさんはどうやって早朝便に乗っていますか!?
渡韓100回を超えるまなりんが仁川の7時台・早朝便に乗るときに空港に行く手段を説明したいと思います。
❤️仁川空港の早朝便に乗るけど、どうやって空港に行くか迷ってる
❤️仁川空港の早朝便ってどんな感じ?
という方の参考になれば嬉しいです。
目次
都心空港ターミナル(コエックス)からバスに乗る
これは実際に私が早朝便に乗るときに仁川空港に行く方法です。
私はほとんど江南地区に宿泊しますので、都心空港ターミナル(コエックス)からバスに乗ります。
電車ですと始発に乗っても仁川7:27着です😂
コエックスの始発バスは4:10から。
夏は綺麗な朝焼けが見れます笑
残念ながらコエックスでの搭乗手続き・チェックインは9時発前の便は不可です。なので仁川空港でチェックインする必要があります。
早朝だとスイスイ進むので1時間もかからず到着することが多いですが、案内通り1時間はみたほうがいいです。たまに1時間超えるときもあり。
早朝の仁川は激混み!
しかもLCCのカウンターは混んでるし出国も混んでいます。
仁川では2時間前到着がマストです。
もし6:45発のTwayに乗りたいなら4:45に到着したいのでコエックス4:10に乗るしかないw
始発バスは混んでますのでぎりぎりに行くと乗れない場合もあり。絶対に乗りたい場合は早めに行ってチケットを買うしかないです。
4:10に乗れば5:10には到着するので、1時間半以上あるので間に合います♡
3時半に起きて顔だけ洗ってタクシーに乗り込み都心空港ターミナルに行きますw
この時間だとタクシーがすぐいなかったりするのでカカオタクシーはマストです。
明洞・弘大方面からの始発バスは?
空港鉄道のソウル駅発の始発だと仁川空港6:20着です。
バスだと明洞駅6015始発で4:40発です。
(世宗ホテルHPより)
5:40着だとしても7時発以前の便だとちょっと不安ですね。おそらく間に合うとは思いますが前のめりになるw
ソウル駅から深夜バスで仁川空港へ
明洞の始発バスじゃ不安!という方はソウル駅から深夜リムジンバス6001があります。
9,000w(約900円)
【空港行】22:55 / 23:45 / 00:40 / 01:35 / 02:25 / 03:20
1時間おきに出ているので、ホテルで仮眠したり街中で飲んでから笑バスに乗れば余裕で間に合いますね😚
東大門でお買い物してこのバスに乗るって子もいました💡
仁川空港の近くのホテルに泊まる
早朝便のために仁川の近くに移動して泊まるのも面倒だし、時間のロスのようなきもするけど、、、
しっかりと睡眠は確保したいという方はこの方法もおすすめです。
仁川空港の近くには5000円前後のお手頃なホテルもあります。
パラダイスシティ周辺ならタクシーで3分6,000w(約600円)程です。
夜遅く仁川空港からタクシー乗ろうとすると30分くらい並んだりします💦
パラダイスシティ周辺は空港と行き来しているタクシーが結構あるので、深夜早朝でもけっこうタクシーは捕まります。
仁川空港近くのホテルリスト(エクスペディアに飛びます)
空港で寝る
ホテル代がもったいない〜って友達がやってるのは最終電車で仁川空港に行く方法!
ちなみに仁川空港第一ターミナルには
・オンエアスパ
・DARAKHYU(ダラキュー)
があります。
オンエアスパはチムチムバンでお風呂と仮眠室があります。
料金は
4時間10,000w(約1000円)12時間22,000w(約2200円)。
早めに行かないと満員で入れないことも多いです。予約は残念ながら不可になります。21~22時頃までに行かないと何時間も並ぶ確率大です😂


DARAKHYU(ダラキュー)は簡易ホテルです。
56,000w(約5,600円)〜77,000w(約7,700円)です。こちらも人気があるので3~4週間前から予約しないと空いてない日がほどんとです😂

あとは歩いて行けるパラダイスシティにもスパがオープンしましがが40,000w(約4,000円)程するのでホテルに泊まった方がいいかもです。でも超豪華なスパなので楽しめます✨

仁川空港は24時間空港なので、人は少なるものの空港内にいれるのでベンチで過ごすのもありです。体力がある人はぜひ。
ちなみにわりと平和なので、女の子だけでも全然野宿しても大丈夫です😂wさほど治安は悪くないです。でも貴重品には気を付けてくださいね!

もしギリギリに到着してしまって長蛇の列だったら!?

騒ぎましょう😂
とりあえず職員の人に自分時間がないことをアピール。
日本人は黙って並びがちですがそれでは間に合いませんw
言ったもん勝ちです。チェックインカウンターでも荷物検査でも、すみません、すみません、私乗り遅れそうなので先にいいですか!?って切羽詰まって進むしかないですw
でも恥ずかしいからそんなことにならないように早めに空港に行ってくださいね😚w
ちなみに免税店もすごく順番待ちがあると思いますが、私はすでにボーディングは始まってるのに100人待ちだったからカウンターに時間がないんだけどって言ったらすぐその場で持ってきてくれましたw
でもこんなことにならないように余裕を持っていくのが基本です!(説得力がないw)
仁川空港の朝は想像以上に混み合っています。
まとめ
ということで今日は仁川空港の6時・7時台の早朝便のとき空港に行く方法を紹介しました。
①都心空港ターミナルから4:10発のバス
②明洞から4:40発のバス
③ソウル駅発の深夜バス3:20発
④仁川空港近くのホテルに泊まる
⑤空港泊
という手段があります。
ご自身の予算と体力に相談してよい方法を見つけてみてくださいね😊
私はそのまま仕事のことが多いので、江南のホテルでしっかり寝る派です。
これから仁川の早朝便どうしよう?と検索している方の参考になれば嬉しいです!
それではあにょん〜❤️


インスタ始めました❤️フォローしていただけたら嬉しいです!